髪の悩み、美容室・サロン専売のヘアケア商品を使おう

美容室帰りの髪は格別

美容室に行った帰り道、

  • いつもよりさらさら
  • いつもよりつやつや
  • いつもよりハリやコシがある
  • 頭皮がスッキリしている

など、美容室帰りの自分の髪は、いつもと違って触り心地もいいし、
ブローやセットがしっかりキマっていて気分がいい
ですよね。

なぜ自分では、同じように仕上げられないのでしょうか。
自分が不器用だから?手抜きだから?

うーん。
器用不器用は多少、仕上げの差をうむ原因にはなるかもしれませんが(笑)

おそらくヘアケア商品に問題があるのではないかと思います。

普段、使っている市販のシャンプーやトリートメントなどのヘアケア商品。
そこにポイントがあるのではないでしょうか。

市販のヘアケア商品も、最近は目的や髪の毛の悩み別に作られているものも販売されています。
確かに、使い心地もよいものもあります。
でも、自分の髪を触って、美容室帰りのような良い気分にはなりません。

美容室やサロンでは、業務用というか、美容室やサロン専用の商品があるんです。
そこにポイントがありそうです。

髪質や頭皮の状態にあわせた美容室専用のヘアケア商品

美容室やヘアサロンにいったとき、シャンプー台の近くをみて気づくことがあります。
何種類ものボトルがあるのを目にしたことはありませんか?
見たことがないという方はぜひ、美容室にいったとき、シャンプー台の周辺を見てみてください。
シャンプー台周辺や棚にボトルが見つけられない時は、
シャンプーされるとき顔に布をかけられてしまいますが、
耳を澄まして、美容師さんの動きを観察してみてください。
離れたところからボトルを持ってきたりする動きが分かるかもしれません。

美容室には何種類ものヘアケア商品があります。
お客さまの髪質や悩みに合わせたもの、
お客さまの希望するスタイルを作るために必要なものなど、
経験を積んだプロの美容師さんが、お客様の髪にあわせて、
効果が色々なヘアケア商品を使い分けています。

そんな、美容室やサロン専用のヘアケア商品として有名なのが「ケラスターゼ」というブランドです。
その「ケラスターゼ」がインターネットで購入できるところがあります。
そこはインターネットですが、きちんとしたケラスターゼ認証正規販売店です。
一度、サイトを除いてみてください。
すると、きっと驚きます。
たくさんの種類があって、どれがいいのか分からないです。

ですが、このサイトでは、アンケートに答えると自分に合う商品を紹介してくれます。
店頭で、市販品をあれこれ悩んでいる時間がいったい何だったんだと思うくらい、必要なくなります。

ものは試しです。早速アンケートをやってみましょう。

ケラスターゼヘアケア診断ならこちら
「ケラスターゼ・ヘアケア診断」をクリックして、「頭皮と髪のディアグノシス カウンセリング」を受けてみましょう。

ケラスターゼは歴史あるブランドで、見かけたことがきっとあると思います。
たしか、ドラッグストアでみたような・・・
と思ったら要注意です。
正規品ではないかもしれません。
正規品ではなかったら、どうなの?安ければいいじゃない。
そう思われる方もいると思います。
正規品ではないということは、美容室で使用されている正規品とは成分が異なっていたりして、
期待した効果が得られない可能性があります。
買うなら正規取扱店で買いましょう。
値段は決して安くはありませんが、最近の市販のヘアケア商品でも高額なものもあります。
自分の髪にあったヘアケアを求めるなら、美容室やサロンで使われている良い商品をつかいましょう。