水素水と安全な水が簡単に飲める整水器

家で飲むお水、どうしてますか?

健康のために、朝一番でお水を飲むといいとよく耳にしますね。
日常の水分補給のために水を飲む習慣はありますか?
お茶やコーヒー、ジュースなどでの水分補給は、カフェインや糖分の取り過ぎになるので、おすすめではありません。
真夏の暑い時期の適度な塩分や糖分の入った飲み物での水分補給は別ですが。

さて、飲むお水はどう入手していますか?

  • ペットボトルで買う
  • ウォーターサーバーを利用している
  • スーパーマーケットなどでタンクにくんでくる
  • 水道水をのんでいる
  • 浄水器をつけている
  • 地下水や湧き水などの生水を飲んでいる

大半の方がこの中のどれかに当てはまると思います。
水道が整備されておらず、やむを得ず地下水や湧き水を飲むしかないという場合もあるでしょう。
そうなると、その水が安全なのか心配です。
水道水や浄水器は消毒されたり、不純物を取り除いたりしているので安全ですが、
水道水では塩素の匂いが強くて飲むのはちょっと苦手という人もいるでしょう。
そうなると、ペットボトルの水を買ったり、スーパーに汲みにいったりなど、お金も体力も時間も使って大変ですよね。

そこでおすすめしたいのが「整水器」です。

「整水器」?浄水器とは違うの?

「整水器」という言葉、耳にしたことはありますか。
耳にしたことはあっても、浄水器と一緒だとお思いの方が多いかと思います。
確かに似たようなものですが、細かく言うと全く別のものなんです。
浄水器も整水器も水の中の塩素や不純物をフィルターで取り除くという点では、同じです。
フィルターの良し悪しはありますが、飲みやすい安全な水になります。
いわゆる「ただの水」です。「無料の」という意味ではありませんよ(笑)

では「整水器」は何が違うのかということですよね。
整水器は、お水を浄化するのはもちろんですが、
さらに電気分解して水を「水素水」や「酸性水」にすることができる
ということです。
これが浄水器との大きな違いです。

水素水と酸性水

「水素水」は美容や健康にいいということで、缶入りの商品やボトルにいれて水素水にするスティックなども販売されていますね。
水素水は水に水素を含んでいますが、化学的には不安定な水なので、時間とともに水素が抜けてしまいます。
作りたての水素水の効果がなくなってしまいますね。
また、水素水は抽出力に優れているので、素材の味を引き立てることができるので、料理にもおすすめです。
「抽出力」に優れているってどういうこと?と思われる方もいるでしょう。
簡単にいえば、普通の水と水素水に同じだけの茶葉をいれると、水素水の方が濃くでるということです。
「酸性水」は洗浄に使用すると効果的です。

我が家では地下水をつかっているのですが、日本トリムという会社の整水器をつけたところ、酸性水のおかげで、台所のシンクの生臭さが改善されました。

整水器のメーカーはいくつかありますが、おすすめしたいのはやっぱり、美容意識や健康意識の高い名著名人やプロの料理人にも多くご愛用されている 整水器シェアNO.1『日本トリム』です。

日本トリムの「電解水素水整水器」

私が日本トリムの整水器をおすすめするのは、
日本トリムという会社は、人工透析に必要な機器を作っている会社だからです。
医療で使われている技術でつくられた「電解水素水整水器」は胃腸症状の改善効果が認められた、管理医療機器です。
その日本トリムは35年以上にわたって電解水素水の有効性について、国内外の大学・研究機関・自治体と共同研究に取り組んでいます。
というのも、毎日飲む水の質を変えることで、病気の予防する予防医療へ貢献することを目指しています。

その日本トリムの水素水は胃腸症状の改善効果があるわけですが、
胃腸は免疫力と大きな関係があります。

胃腸の調子が健康だと免疫力が高まるというのは最近ではよく知られるようになりました。
そこで、管理医療機器と認められた整水器でつくる電解水素水を飲むことを、腸活についてご説明したように、バランスの良い食事と良質な睡眠に加えるという生活習慣を提唱しています。

免疫力が高まることで、風邪を引きやすい小さなお子様や高齢の方がいらっしゃるご家庭での使用もおすすめです。
また、胃腸の調子が良くなると肌の調子もよくなりますし、健康にも美容にも役に立つのが、日本トリムの整水器です。




お客様満足度94.2%『日本トリム』の整水器。管理医療機器の品質をご家庭で。飲み水に、料理に、生活に