侮れない!ミネラルファンデーション

ミネラルファンデーションとは

最近は「ミネラルファンデーション」という言葉を知らない人はほとんどいませんよね。
では、ミネラルファンデーションのイメージはどうでしょう。

  • 肌に優しい
  • クレンジングがいらない
  • 洗顔だけで落ちる
  • 肌の弱い人が使うファンデーション
  • 寝るとき落とさなくても大丈夫

など、好意的なイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。

しかし、日本では「ミネラルファンデーション」について、
きちんとした規定はありません。
ミネラルを含んでいればミネラルファンデーションと呼ばれます。
肌が弱くてという理由でミネラルファンデーションを探している人は、
ファンデーション探しの際には気をつけたいポイントです。

ここでいうミネラルは栄養素のミネラルではなく「天然の鉱物」を指しています。
ミネラルファンデーションに使われるミネラル(鉱物)は、
主にマイカ、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄、シリカ
です。

ミネラルファンデーションには、普通のファンデーションと同様に
プレストファンデショーン(押し固められた粉のファンデショーン)とリキッドファンデーションもありますが、粉末状のパウダーファンデーションが主流のイメージではありませんか。
そこに、肌に優しいと言われる理由があります。

一般的なファンデーションで化粧をする場合、メイクベースや日焼け止めといった油分を含むものを使用し、
ファンデーションにも油分が含まれていたり、たくさんの化学物質が含まれています。
化粧をする人がファンデーションに求めるのは、シミや毛穴をカバーする力と美しく見せる力、、化粧が崩れないことなどです。
そのため、ファンデーションの粒子はとても細かいので、毛穴に入ってしまいます。
また添加物などがたくさんあるので、それらの添加物の何かが原因で、
肌トラブルが起きてしまいます。
その結果、化粧を落とす際にはクレンジグが欠かせません。
クレンジングは化粧品に含まれた油分を落とすほか、肌の油分も落としてしまいがちです。
そして洗顔もするため、さらに肌の油分や水分が奪われてしまい、肌にとっては負担になることが多いのです。
ところが、ミネラルファンデーションのミネラルは天然の鉱物ですので、そんなに細かい粉に見えても粒子は細かくありません。
そのため肌の表面に乗っているだけなので、クレンジグが必要なくて、洗顔だけで済むのです。
ただし、ミネラルファンデーションといっても、ファンデーションの一部に少量のミネラルが含まれているだけの場合や、リキッドなどミネラルに何か化学物質を加えたり油分を加えたりしているものもあります。
そういったものの場合はクレンジングが必要な場合がありますので、ミネラルファンデーションといえど、選ぶのに注意が必要です。

肌に優しいミネラルファンデーション

ミネラルファンデーションが成分のほとんどがミネラル(天然の鉱物)で、粒子が大きい粉末の状態の場合、ファンデーションをつけている間も落とす時も肌に優しいということが分かったところで、優しいが故に起きる問題があります。

  • 簡単に落とせるだけあって、ファンデーションが落ちやすい
  • 時間が立つと汗や皮脂で崩れやすい
  • 粉状なので、鉱物の粉末を吸い込んでしまうと有害なのではないかと心配

など、悩みや心配もあります。

普通はファンデーションを口にいれますか?入れませんよね。
そして、粉が舞うというイメージもないので心配にはならないようですが、
粉末状のミネラルファンデーションとなると吸い込んでしまうのではと心配になるのでしょう。
また、粉末のミネラルファンデーションでも肌に付きやすくするための成分や仕上がりがきれいに見えるようにするための添加物が入っているものもあります。
確かに、ミネラルファンデーションに含まれる天然の鉱物には様々なリスクがあります。
例えば

  • 酸化チタンは妊娠合併症、発がん性、アルツハイマーを引き起こす可能性があります。
  • 酸化鉄は発がん性の可能性
  • シリカは肺機能に問題を起こす可能性
  • タルクという添加物が含まれていたとすれば、そのタルクにはアスベストが含まれている可能性があります。

などがあげられます。
気になる人は気になると思いますが、普通に化粧をするのに意識して吸い込むことがありますか?偶然、くしゃみで吹き飛ばすことはあるかもしれませんが(笑)
結論としてはファンデーションとして使用している分には気にする程ではないということです。
ミネラル自体がもつリスクもありますが、普通のファンデーションで使用感をよくするために色々な添加物がしようされていることを考えると、
ミネラル自体のリスクは心配するほどのことではないのかもしれません。

ミネラルファンデーションの選び方

これまで述べてきたように、ミネラルファンデーションといっても、
成分量も形態も添加物も様々
です。
というのも、作った目的、誰を対象にしているのかによって変わってきます。
自分にあったファンデーションを選ぶ必要があります。
それぞれのホームページを見てみると詳細が書いてあったり、
お試しセットが合ったりしますので、使い心地を気にする人や肌のよわい人は試して
から購入したいですよね。

私自身、肌の色が白く、弱く、肌トラブルで皮膚科のお世話になることもよくあります。
ミネラルファンデーションを使いたいと思って、あれこれ調べているのですが、
内容は良いけど、色の選択肢が少ないのが難点だと感じています。

そこで見つけたのが、レイチェルワイン ミネラルメイクアップ
肌への優しさにこだわりつつ、カバー力と崩れにくさを併せもったファンデーションで、
色が12色
あるので、自分にあった色を選べます。

レイチェルワイン ミネラルメイクアップ「トライアルセット」

レイチェルワインのミネラルファンデーションは、肌トラブルの原因になる成分は使わず、
毛穴をしっかりカバーし、汗や水に強く、皮脂を吸収するので崩れにくいという
ファンデーションとミネラルファンデーションの良い点だけを併せたファンデーション
それってどうなの?って思いますよね。
そこで、とてもお得なトライアルセットがあります。
それがレイチェルワイン 「ミネラルメイクアップ トライアルセット」
セットの内容は、
〇ミネラルファンデーション各0.5g 2色 (通常価格864円)
〇アクセントフェースパウダー0.3g (通常価格432円)
〇ソフトフィットブラシカブキ7㎝ (通常価格4,536円)
〇通常送料648円→無料。

総計6,600円のセット内容が、なんと1,980円(税込)なんです!

またレイチェルワインは、下地不要なのでこのトライアルセットだけでベースメイクが完成しまので、何かを追加で買う必要はありません。
またファンデーションの色も2色セットで選べるのでありがたいですね。

セットに含まれる「ソフトフィットブラシカブキ」は、肌触りが良くて大人気のブラシですが、単品で買うと4,536円。ちょっと?いや、結構高いのですが、このトライアルセットに付いてきますので、とてもお得ですよね。

ミネラルファンデーションというと肌の弱い人がつかう化粧品というイメージが強いですが、肌の弱い人でも使えるということは、誰でも使えるということです。
肌トラブルの原因となるオイル・パラペンフリーで、合成活性剤・香料不使用の為、
敏感肌・乾燥肌・普通肌問わず使用可能です。

日々の化粧と化粧落としで肌が受ける摩擦は肌が敏感になったり、乾燥したり、ハリがなくなったりと、あまり良いことではありません。きれいに歳を重ねたい方にもおすすめです。

ぜひ、試してみませんか?

レイチェルワイン

時短