【オールインワン薬用美白オイル】1本10役で楽々美白ケア習慣

美白で美人に

「色白は七難隠す」って聞いた事ありませんか?
肌の色が白い人は他に様々な欠点があっても、色白なせいで目立たないという意味で使用されます。
「難」は困難という意味ではなく、欠点という意味です。
顔の造作や性格、生活習慣、年齢、足りない色気、ない品格など、見た目だけではなく人の内面までカバーしてくれるという例を挙げている人もいます。

だったら、色白になりたい!と思いますよね。
何かと得しそうです。

肌の色を変えることは難しいですが、少しでも色白さんのように肌を整えることは可能です。
それは、肌が健康的に整って、潤いがあることは重要なポイントです。

肌のキメが整っていて潤っている肌は、光を反射します。
美白用のスキンケアで肌のトーンが1段階明るくなるというものもありますね。
肌のトーンが上がり、キメが整っていて潤ってた肌は、色白とは言えなかったとしても十分に難を隠してくれます。
また、ファンデーションの色が明るめのものになったり、ポイントメイクの色も選ぶ幅が広がり、日々の生活も楽しめるのではないでしょうか。

そこで、美白の基本について紹介したいと思います。

美白の基本「ビタミンC」

さて、「美白」に必要なものはなにか考えてみましょう。

  • ビタミンCを摂取する。
  • 美白用スキンケアをつかう。
  • 日焼けしないように徹底した日焼け防止対策
  • パックなどでしっかりとした保湿

などなど色々なものが考えられますよね。

なかでも美白と言えば「ビタミンC」というくらい広く知られています。

ではなぜ、ビタミンCが美白に良いのでしょう。

ビタミンCの効果

  • シミ改善・・・メラニン色素の生成を抑え、日焼け後の炎症やシミを抑えます。シミを予防するにはビタミンAがおすすめですが、すでに色素がシミとして肌の表面に出ている場合はビタミンCが最適です。
  • 紫外線から肌を守る・・・日焼けをすると炎症がおきますが、同時に活性酸素が生じます。その活性酸素をビタミンCが分解し、肌へのダメージを最小限に抑えます。また、紫外線を浴びると「チロシン」という物質がメラニン色素を作りますが、その「チロシン」という物質を抑え、色素が沈着するのを防ぎます。
  • しわ改善・・・肌のハリを維持しているのはコラーゲンという物質です。そのコラーゲンの合成を促進し、ハリと弾力を肌に取り戻すことで、しわを改善させます。
  • ニキビ改善・・・ニキビには炎症を起こすものが多いですが、炎症にともない発生する活性酸素を分解し、治癒後の色素沈着も防ぎます。また、過剰な皮脂の分泌を抑え、ニキビの予防にも効果があります。
  • キメを整える・・・健康な肌に欠かせないコラーゲンの生成を助け、肌のターンオーバーを整えてくれます。また、毛穴を引き締めたり、代謝を促進する効果もあります。

ビタミンCの効果は、美白だけではなく、ハリがありキメの整った美肌にも導いてくれますね。

そこでビタミンCを肌に届けるにはどうしたらいいのでしょうか。
栄養素として食事などから摂取することも大切です。
でも、消化吸収して肌に効果がでるまでにはなんとなく時間がかかりそう。
できるなら直接、肌にビタミンCを届けたいものです。

そこで、「ビタミンC誘導体」という成分が必要になります。
ビタミンCは空気に触れると破壊されやすい性質があります。
こわれたビタミンCでは意味がないし、肌には吸収されません。
そこで活躍するのが「ビタミンC誘導体」という物質です。
この物質は肌に浸透されてから、徐々にビタミンCに変換されるので、肌に直接ビタミンCを届けることが可能になります。

美白を目指すなら、「ビタミンC」だけでなく「ビタミンC誘導体」が配合されたスキンケア用品を選ぶようにしましょう。

(参考:「スキンケア大学」正しく知るべき!ビタミンCの美肌効果と正しい摂取方法)
https://www.skincare-univ.com/article/006267/

ビタミンCの効果がどんなものか分かったところで、おすすめの美容美白オイル【shiro bayu】を紹介します。

美容美白オイル「shiro bayu」

「馬油」と聞くとべたつくイメージをお持ちの方も多いと思います。
しかし、この美容美白オイルはそのイメージを払拭する、「国産馬油100%」のオイルです。
徹底した精製で、無臭でべたつきのないオイルを使用しています。
そして、油溶性ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP))が含まれています。
この油溶性ビタミンC誘導体(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(VCIP))は、メラニン色素生成抑制作用が認められる成分で医薬部外品として使用される成分です。
水溶性のものにくらべ、浸透力と持続力に優れています。
肌へ長く深く浸透してくるので、効果も長続きするということです。

そして、ビタミンCの効果で、

  • 肌荒れ予防
  • シミ・くすみ対策
  • ハリ・艶対策

が可能です。

保湿も美白にとって大切ですし、なによりバリア機能に欠かせないのものです。

この【shiro bayu】なら美白・美肌も同時にそして簡単にケアできます。

水溶性ビタミンCはしみることがありますが、油溶性ビタミンCは水溶性より刺激が少ないとされています。
そのため、デリケートになる季節の変わり目でも、敏感肌でも使いやすいです。

老化の原因は「凝り」も関係している

「美白したい」と思うきっかけは、シミができたり、肌のクスミが気になったりし始めた時ではありませんか?
そして、そのシミやクスミは老化のサインです。
肌の老化は徐々に現れるものですが、シミやクスミの原因は乾燥やそれまでの紫外線によるダメージでもありますが、同時に肌のターンオーバーが乱れたり、老廃物がたまったりしているのも問題です。
つまり、老化のサインがでたら、外側から水分や美容成分を補充するだけではなく、顔の凝りや角質ケアも必要です。

溜まった老廃物を流すにはまず、顔の凝りをほぐす必要があります。

そこで、効果的にほぐすことにこだわった多機能カッサ「トリプルカッサプロ」を独自開発しました。
「shiro bayu」の効果を最大限に引き立てるために、溜まった角質をオフして、角栓ケア、スパチュラとして使えるパーツがついた複数機能のカッサです。

現在、「shiro bayu」の発売前に、人気をはくした「然(しかり)よかせっけん」「トリプルカッサプロ」がセットになった「美白美人スタートセット」があります。
お得に手軽に、薬用美白オイルでゆるケア美白【shiro bayu】を始めませんか?