私の肌トラブル事情は、別の記事でもちょこちょこ
書いていますが、あらためてここでまとめてみたいと思います。
私の肌のトラブル事情
私は、もともと敏感肌で、着るものや肌に触れるものでかぶれたり、
青春時代はニキビは1つ治っては1つできとという感じだったり、
紫外線に弱かったり、美容部員さんやエステのお姉さんも
びっくりの乾燥肌だったり、どこかしかに湿疹がでたり、
帯状疱疹が顔と頭皮にでたり・・・
過去にさかのぼれは、いくらでもでてくる私の肌トラブル
ですが、今の状態に至った経緯というと
- 一年前、「う、まぶしい。」と感じた秋の日差しを一瞬
あびたら、そのとき露出していた、顔、首、デコルテの皮膚が
硬くなってガサガサに。 - これは事件だと思い、美顔器を緊急購入。
美顔器でしっかり保湿し、光エステの美顔器で
炎症を抑えと肌のターンオーバーを促したら、
毛穴がどうこうというのもではない、
水疱みたいな吹き出物が大量に発生。 - 病院に行き、塗り薬と飲み薬で治療を開始し、だんだん
良くなるが、ブツブツの急性期を越えたかと思えば、
1個でき、それが治れば別のところにまた1個できを繰り返し・・・ - 密集してブツブツができていたところは、凸凹を伴う
ニキビあとみたいになってしまいました。 - とびとびにこめかみからほおの輪郭にできていたブツブツは、
一部がシミになりました。
急性期には炎症がひどく、病院では強めの抗生物質の飲み薬、
漢方薬と抗生物質の塗り薬で、治療し、ある程度収まったころから、
予防と肌を強くするために飲み薬を飲んでいます。
洗顔・保湿・化粧はどうしたか
洗顔や保湿、化粧はどうしていたの?と疑問をお持ちになる方もいるでしょう。
この1年をどう乗り切ったかというと、急性期には石けんを使わず、
ぬるま湯で洗うことしかできず、お手製の化粧水とスクワランオイルで
保湿し、塗り薬をぬり、化粧はできない状況でした。
急性期を越えた最近は、新たにブツブツは出てこず、顔や襟足の
肌トラブルの跡をどうするかが悩みです。
シミや凸凹の跡を消すには、ピーリングをして肌のターンオーバーを
促進するというのがてっとり早く、一般的な方法ですが、
なんせ敏感肌の私には、ピーリング効果のある塗り薬や化粧品は
刺激が強くて使えません。
神頼みで洗顔バームを使いはじめたところ、ちょっと刺激はありますが
新たにブツブツが出ることはなく使用しています。
古い表面の角質をとり、よく保湿をして肌のターンオーバーを
気長に待つしかないなと思っていたところ、
ヒルドイドという保湿のための塗り薬を作っている会社と
コーセーが合同会社を作って、「ヘパリン類似物質」という
末梢の毛細血管に作用し血流を促進し、肌への水分供給を促す
薬品を含み高保湿の基礎化粧品を出したという情報を得ました。
それが「カルテ ヒルドイド」です。
運命!?の出会い「カルテ ヒルドイド」
「カルテ ヒルドイド」が発売されたことを知った私は、
「これは、まさに私が求めていた物では!?」
と思い、商品のホームページで、どんな商品か調べようとしても
何が含まれているのかという細かい情報はありませんでした。
しかし、Youtubeで偶然見つけた、頼りになる動画がありました。
「すみしょうさんの『科学的に美容チャンネル』」で
「カルテヒルドイドの全4品のレビュー!根本の乾燥肌対策が可能に【乾燥肌の救世主】」
です。
その動画を参考に、乳液を購入しました。
「ヘパリン類似物質」の副作用として、肌が赤くなるというものがあります。
近所の取扱店のカウンセリング化粧品コーナーで発見し、
購入したところ、肌に合わない場合もあるので、
まずはお試し用にとサンプルをいただきました。
あくまでもこの乳液は医薬部外品なので、たいした量の
ヘパリン類似物質が入ってはいませんが、
敏感な私の肌はその物質に反応したようです。
ぬったら顔の血色が良くなりました。
反応したということは、効果があるかもと期待を抱いています。
まとめ
乳液は、非常に保湿感が強く、もっちりを通りこえて、
べたつく感じに近いです。
化粧水のサンプルも使ってみましたが、化粧水は保湿感もありますが、
肌なじみがよく、すーっと消える感じで、べたつく感じはありませんでした。
化粧水、乳液、クリーム、オールインワンの4種類がありますが、
メーカーやすみしょうさんがおすすめする通り、ライン使いではなく
単品使いか組み合わせての使用がいいのかなと思います。
まずは、好みや刺激などサンプルやお試しセットを試してみることを
おすすめします。
「カルテ ヒルドイド」のホームページから、近くの取り扱い店が調べられます。