髪の色の悩み
あなたの髪の色はどんな色ですか?
- ヘアカラーで明るい色
- ヘアカラーで白髪も一緒に隠してる暗めの色
- なにもしてない生まれつきの色
- 白髪交じりのグレイヘア
色々な髪の色がありますよね。
ヘアカラーと一言でいっても、いまは青、ピンク、オレンジといったカラフルな色もあります。
また、日本人の髪の地色に近いブラック、ライトブラック、ダークブラウン、ライトブラウンなど、地髪を活かした色の方が多いでしょうか。
サロンなどで染めてもらった直後は、とてもキレイに染まっていて、つやもあって気分もいいですよね。
でも、地髪の色を脱色してからカラフルな色や明るい色に染めた髪や地髪に混じる白髪が多い髪の方は、きっと気づいているはずです。
時間が経つと色が抜けてくるということです。
そして、色が抜けてくると独特なオレンジがかった色で、つやがなく、パサついて見えるということ。
そのため、そうなるまえにまたヘアカラーをするワケですが、なかなか時間がとれないのでサロンに行けないという人も多いはず。
オシャレな人のカラフルなヘアカラーも、伸びてきたらその部分をまたカラーリングしないといけないし、全体の色味も抜けているのでさらに染めなければ行けません。
また、カラーリングをしていない方でも、年齢とともに髪の艶がなくなってきます。
白髪も交じって年齢を感じる髪になってきていませんか?
でもカラーリングするほどではないし・・・と諦めている方もいるでしょう。
「キレイ」な髪でいたい
ヘアカラーした髪の方も、地髪の方も共通で思うことがあります。
「キレイ」な髪でいたい!
そう思いませんか?
さて「キレイな髪」って具体的にはどういうものでしょうか。
- 艶がある
- サロンで染めたてのような色が維持できている
- パサついてなくてまとまりがある
などだと思います。
だからシャンプーを選ぶ時、ヘアカラーやパーマをかけた髪用のものや傷みをケアするものを選びますよね。
でも、その効果があるのかないのか微妙なこともありますね。
そこで、驚きのシャンプーに出会いました!
「rasica」とうい紫色のシャンプーです。
新発想うるつやグロスシャンプー【rasica】
ヘアカラーが段々抜けていくとき、赤みや黄色みのある色になっていきます。
特にダークな色や茶色の方は経験があると思います。
オレンジ色や褐色が目立つようになってきませんか?
その色、紫色を重ねると目立たなくなるようですよ。
その紫色はヘアカラーではありませんが、髪にグロスを塗るようなヘアケアができます。
髪はキューティクルが整い、髪に艶がでます。
カラーヘアも地髪も艶があることでキレイに見えます。
しかも、染めたカラーを長持ちさせることができ、ダメージも補修してくれます。
また、ヘアカラーではないので、汚れの心配はありません。
そしてシャンプー中はとても良い香りなのに、シャンプー後に香りはのこらないので、
アウトバストリートメントやスタイリング剤の香りの邪魔になりません。
紫色がオレンジ色をカバーすると・・・
これに気づいた人ってすごいですね。
ヘアサロンなどで使われているシャンプーで、ネットで買えるサイトは1つ。
その【rasica】は下のバナーからどうぞ。