かつて、私は街おこしのためのイベントを手伝っており、インターネットで情報発信するのは必須だと、ホームページを作る知識も予算もなかったので、無料のブログサイトを利用してブログを書いておりました。しかし、イベントのことを掲載しただけでは、検索で上位にくることはないので、ブログ内に「管理人のつぶやき」というカテゴリーをつくり、毎日、自分の周りの話題を投稿しておりました。そのブログを始めた頃、かれこれ14年前ですね。その頃の私は多趣味で、しかも犬を飼っており、ブログのネタがあふれていて、カメラを手放せませんでした。しかも、他の方のブログに訪問し、コメントを残すことで、訪問者を増やしていました。その後、時代は変わりFacebookやTwitter、Instagramへと情報発信の媒体が移り変わり、私より詳しい方へお願いすることになりました。
そんな訳でしばらくブログを放置した結果、いつのまにかサービス自体が終了し、他社のブログサービスへの移行期間も終わり、全てが消えてしまいました。
ブログを書いていたころは、身の回りにあるいろんな物や事が新鮮に目に映っていました。ふとそんなことを思いだし、再度ブログを始めようと思い立ったのです。
全国的にコロナ渦で自粛モードですが、ありがたいことに私の住まいは、ど田舎。庭を含め外に出て、カメラを片手に散歩でもしようかと思います。